Restaurant Menu Holder / テーブル脇に掛けるメニューホルダー

Restaurant Menu Holder / テーブル脇に掛けるメニューホルダー

thingiverse

A menu holder designed to hang pouch-laminated A4 size menus from the side of a square table. Since it is hung using paracord, it does not get in the way when tables are attached to each other. The holder can be removed. Cut a piece of non-woven or thin cloth to the size of 15 cm x 45 cm and clip it to the holder body. If it slips out, apply double-sided tape on the holder body. Pass a piece of 3mm diameter paracord cut to 16cm through the anchor part, tie a knot, and push it inside the anchor. Then, apply strong double-sided tape to cover it and attach the anchor to the edge of the table. Make a knot on the other side of the paracord and hook the holder. "holder_all.stl" for build size 20cm x 20cm printers. "holder_all_divided.stl" / "holder_all_divided_antiwarp.stl" for build size 15cm x 15cm printers. Print holder parts with raft, anchor(x2) without raft. No supports needed. [Japanese] 四角いテーブルの脇にパウチラミネート加工をしたA4サイズのメニューを吊り下げるためのメニューホルダーです。行きつけの食堂で「メニューをテーブル脇に収納したい」という要望があって作りました。 パラコードを使って吊り下げるため、テーブル同士を寄せて使う場合も邪魔になりません(少し隙間はできる)。ホルダーは取り外すことができます。 不織布や薄い布を15cm x 45cmのサイズに切り、ホルダー本体にクリップで留めてください。滑って抜けてしまう場合は、本体側に両面テープを貼ってください。 アンカーパーツには16cmほどに切った3mm径パラコードを通し、結び目を作って内部に押し込めてください。それからフタをするように強力両面テープを貼り、テーブルの端に貼り付けます。 パラコードの反対側にも結び目を作り、ホルダー本体を引っ掛けます。 "holder_all.stl"はビルドサイズが20cm x 20cmある3Dプリンタ用です。 "holder_all_divided.stl"と"holder_all_divided_antiwarp.stl"はビルドサイズが15cm x 15cmの3Dプリンタ用です。(私が使っているAdventurer3はこれ) ホルダーパーツはラフトあり、アンカーパーツ(2個必要)はラフト無しでの印刷を推奨します。 サポート材は不要です。

Download Model from thingiverse

With this file you will be able to print Restaurant Menu Holder / テーブル脇に掛けるメニューホルダー with your 3D printer. Click on the button and save the file on your computer to work, edit or customize your design. You can also find more 3D designs for printers on Restaurant Menu Holder / テーブル脇に掛けるメニューホルダー.