
Half-size Mini4WD
thingiverse
1/2サイズのミニ四駆です。 組立て状態を確認する場合は"MiniMini4WD_TD-1_Assemble.step"を参照してください。 ミニ四駆の1/2レギュレーションを遵守する場合ローラー径は最大13mmです。 プリントサービスを利用する場合、ローラーとスイッチは小さすぎて依頼できません。 "~for_PrintService"という名前のファイルを選択することでほかの部品とランナーで接続した状態で依頼可能です。 他に準備が必要なもの: ・モーター(030規格、タミヤ製を推奨。それ以外の高回転なものは電池の電流が不十分です) https://www.yodobashi.com/product/100000001001294512/ ・電池(下記CR-1/3Nx2を推奨、動作確認だけしたい場合はLR44電池x4でも可能。ただし出力がかなり落ちます) www.amazon.co.jp/dp/B07CZHVL2D ・ギヤ(ミニ四駆両軸モーター用超速ギヤのスパーギヤx4個) https://www.yodobashi.com/product/100000001001642194/ ・軸受け(ミニ四駆用ハトメx8個) https://www.yodobashi.com/product/100000001005668808/ ・シャフト(ミニ四駆用六角シャフト、36mmx2、8.5mmx2に加工が必要) https://www.yodobashi.com/product/100000001003794158/ ・ゴムリング(太さ1.4mm内径15mm程度のものx12本) www.amazon.co.jp/dp/B006H1F0GU ・ビス類(バンパー固定用M2x5mm程度x4本、ローラー用必要に応じて) https://www.yodobashi.com/product/100000001001642198/ https://www.yodobashi.com/product/100000001001022582/ ・ターミナル(板厚0.2mmリン青銅板推奨。導電性のあるものなら銅箔テープ、アルミテープ等でも代用可能) https://www.yodobashi.com/product/100000001007109975/
With this file you will be able to print Half-size Mini4WD with your 3D printer. Click on the button and save the file on your computer to work, edit or customize your design. You can also find more 3D designs for printers on Half-size Mini4WD.