DIY Clipping Face Mask

DIY Clipping Face Mask

cults3d

Paper Towel / nonwoven fabric clipping mask parts. Print in 1.5 hour. (PLA, no raft) Attach clothing elastic or rubber bands. Watch the following video for instructions.https://youtu.be/LwTNUIa51-w 2020-04-11 Replaced models with version 2 - Add loose fit models (_loose0.1mm,_loose0.2mm) - Chamfer the edge of base parts where it meets the cheek - Chamfer the bed side edge of the snap-in hole to avoid affecting the coupling - Add holes - Add small cavities inside the convex part to create inner walls to improve the strength - Changed the shape of the protrusions to distinguish the left and right parts 2020-04-15 Replaced base parts with version 2.1 - Changed the thickness of bending part, 0.6mm -> 0.8mm. [Japanese] キッチンペーパーや不織布(吸収系のクッキングシートなど)を使うクリップタイプのマスクパーツです。1.5時間程度で印刷できます。(PLAでラフト無し印刷を推奨) 輪ゴムかゴム紐を取り付けて使います。 キッチンペーパー/不織布の折り方や挟み方は以下の動画を参照してください。 挟むもののレビューはギャラリーの比較表を参照してください。https://youtu.be/LwTNUIa51-w 3Dプリンタの精度の違いでパーツ間のフィット/嵌合がきつすぎることがあるので、その場合は cover_L/R_loose0.1/0.2mm というファイル名のカバーをプリントして再度試してください。 また、次回からはlooseのカバーを含む all_loose0.1/0.2mm のセットを使ってください。 2020-04-11 バージョン2を公開 - パーツ間のフィット/嵌合がゆるいlooseモデルを追加(_loose0.1mm,_loose0.2mm) - 装着時に頬に当たる部分を面取り - 勘合に影響が出ないように、はめ込み穴のベッド側の縁を面取り - ゴム紐穴を追加(見た目よりも汎用性を重視) - はめ込みの凸部分の内部に小さな空洞を設け、壁を作って強度を向上 - 左右パーツを区別できるように指をかける突起の形状を変更(L/Rも書いてますが) 2020-04-15 ベースパーツをバージョン2.1に更新 - ゴム紐穴付近の薄い部分の厚みを0.6mm -> 0.8mmに変更(薄すぎて根元が折れるので)

Download Model from cults3d

With this file you will be able to print DIY Clipping Face Mask with your 3D printer. Click on the button and save the file on your computer to work, edit or customize your design. You can also find more 3D designs for printers on DIY Clipping Face Mask.